こんにちは(^^♪鈴木です。
今日は我が家のヌックについてご紹介します
ヌックとは2~3畳程度の小ぢんまりとした居心地のいい空間のことを指します
ちなみに我が家は階段下の1畳
設計当初は「狭くない?」と心配されましたが、全然そんな事なく落ち着くサイズ感です
子供って狭いところ好きじゃないですか?うちの子はよく押入にこもってゲームなどしていたので、家を建てるならそういった場所が欲しいな~と思っていました
ヌックは小上がりになっていて、マットを敷いています♪
壁には、デスクとして使える固定棚と両側に可動棚も付けてもらいました!
ここに書類・おたより類・文房具などをまとめて収納し、学校などに提出する書類もここでちゃちゃっと書けちゃいます
ヌックが無かったらおたよりや文房具があちこちに散乱して大変なことになっていたでしょう・・・
子供たちはここでごろごろしてゲームをしたり、動画を見たり、たまーに勉強をしたり
リビングには居るけど、適度に個室感があって落ち着きの空間です
階段下収納は無くなりましたが、収納力・使い勝手抜群で居心地最高のヌックとなり大満足です
お家づくりを考えているみなさんも新しいお家での生活を想像し、あったらいいなを実現させてみませんか
さて、お知らせです!
来月は久々の『家づくり勉強会』が開催されます!
4組様限定の完全予約制となっておりますので、これから家づくりを始める方は是非いらしてくださいね